2008年10月29日

おわりに

以上で私の「痔の日帰り手術体験記」は終わりです。

手術が8月29日でしたから、
最後の診療の10月29日までちょうど2ヶ月間でした。

はじめて岩垂純一診療所で受診して、
「大脱肛」という衝撃の診断を受けてからだと約3ヶ月です。

「大脱肛」という言葉の響きがあまりに衝撃的だったので
ブログのタイトルを「大脱肛からの脱出」としましたが
タイトル負けするくらい楽な闘病生活でした。

手術後1ヶ月で普通の日常生活に戻っていましたので
正味は1ヶ月間です。


終わってみて
「岩垂純一診療所で日帰り手術」
という自分の選択に非常に満足しています。

岩垂先生は非常に信頼できる方でしたし、
スタッフの皆さんもみなさん良い感じでした。

痛い思いもしなくて済みました。

コスト的にはちょっと痛かったですが、
今ではトイレも毎日快適です。

スポーツで負担になることもありません。

思い切って手術していなければ
今も毎日不快な思いをしていたかと思うと
踏ん切りをつけて本当に良かったと思います。

あなたが痔や脱肛で悩んでいらっしゃるとしたら、
勇気を出して病院に行って
思い切って治療をされることをお勧めします。


日帰り手術という選択も正解でした。

仕事はほとんど休まずにすみましたし、
周囲の人に知られることもありませんでした。


ただ先生や病院による違いは大きいのかもしれません。

私は岩垂純一診療所しか知りませんが
ここは自信を持ってお勧めできます。

皆さんもぜひ良い病院を探してください。


私の拙いブログを読んで頂いて
ありがとうございました。

このブログが
痔や脱肛で悩まれている方々や
手術をしようかどうかで悩まれている方々の
参考になれば幸いです。



⇒ 右メニューのカテゴリから

 「日帰り手術体験記」

をクリックして頂ければ時系列で体験記をお読み頂けます。

他にも気がついたことをカテゴリごとにまとめてみましたので、
参考にしてください。
posted by だいじろう at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 痔の日帰り手術体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。